Sponsored by サラヤ株式会社
スーパーや飲食店といった外出先では、消毒剤が用意されていることが多いです。
しかし、自分で選んで使用している消毒剤とは違って、どんなものが採用されているのかわかりません。
本当に安全であり、効果が期待できるものなのでしょうか?
外出先でも安心して消毒したいという人のために、携帯用ボトルの魅力をご紹介します。
外出先の消毒剤は信用できない?
実は、消毒剤にもさまざまな種類があります。
十分な消毒効果を得るためには、アルコール濃度が70%以上であることが理想的です。
また、「医薬品」や「医薬部外品」の記載があるかもチェックしましょう。
消毒剤の中には、保湿成分が含まれているものもあります。
保湿成分が含まれている消毒剤なら、つらい手荒れ対策にもぴったり。
一日に何度も消毒剤を使用する今の生活では、保湿成分入りを選ぶことをおすすめします。
このように、理想的な消毒剤にはいくつかの条件がありますが、外出先の消毒剤の品質を逐一チェックすることは難しいです。
外出先の消毒剤の品質が不安だという人は、信頼できる消毒剤を携帯用ボトルに入れて持ち歩きましょう。
外出先での感染症対策に便利!携帯用消毒剤
携帯用消毒剤の使い方
携帯用消毒剤を持ち歩くと、自分に合った消毒剤を使用できるという点以外にも、いつでもどこでも好きなタイミングで消毒できるというメリットが得られます。
食事の前や買い物の後といったシーンはもちろん、車に乗る前や子供が遊具で遊んだ後など、タイミングを選ばずに消毒できるのです。
手洗いがすぐにできない状況では、携帯用消毒剤が大いに活躍するでしょう。
小さなお子さんがいるご家庭では、携帯用ボトルを1本持ち歩くと重宝します。
携帯用消毒剤は2種類
自宅用の消毒剤と同様に、携帯用消毒剤は2種類に分かれます。
一つは、とろりとした液状にまとまった「ジェルタイプ」。もう一つは、消毒剤を霧状にして吹きかける「スプレータイプ」です。
ジェルタイプは飛び散ることがなく、片手に取れば、ボトルをしまってからゆっくりと両手に塗り広げることができます。
しかし、乾くまでに時間がかかったり、手に塗り広げるとベタつきを感じるため、不快に思う人も少なくありません。
一方、スプレータイプは速乾性に優れているものの、吹きかけた際に周囲に飛び散ってしまいます。
また、両手に等しく吹きかけなければならないため、お子さんと手を繋いだり荷物を持ったりと、両手の自由が利かない外出先では、使い勝手も良いとはいえません。
携帯用消毒剤なら『アルソフト』
ジェルでもスプレーでもない”新しい消毒剤”
携帯用消毒剤でおすすめなのが、新感覚の手指消毒ローション「アルソフト」です。
手に取るときはジェルなのに、触れるとローションのようにサラッと手に馴染むアルソフトなら、外出先でも両手に塗り広げやすいです。
一般的なアルコールジェルのようにベタつかないため、忙しい買い物の合間や車での移動の際にも、サッと消毒を済ませることができます。
スプレーのように周囲に飛び散る心配はないので、どこでも気兼ねなく使用できるでしょう。
「ジェルタイプはベタつきが気になる」、「スプレータイプだと使いにくい」という人は、ぜひ一度、アルソフトを試してみてください。
新型コロナウイルスへの消毒効果が確認されています。
サラヤでは、 外部の機関とより厳しい環境下で試験を行い、効果を実証することで、店頭等でウイルスへの有効性。についての表示を行っております。
出典:外部機関取得データ:「アルコール手指消毒剤:新型コロナウイルス不活化試験」
試験データはこちら:https://family.saraya.com/themes/family/alsoft/images/alsoft-data.pdf
消毒剤に必要な条件をすべてクリア
使用感に優れたアルソフトですが、消毒剤としての条件も十分に満たしています。
効果・効能に優れているというその証拠に、アルソフトは「指定医薬部外品」に指定されています。
また、アルコール濃度は高濃度の80%であるため、感染対策に必要なアルコール濃度をクリアしているといえるでしょう。
アルコール濃度が高いと心配になるのが手荒れですが、アルソフトには、手肌に優しい2種類の保湿成分「グリセリン」と「ミリスチン酸イソプロピル」が配合されています。
家族みんなで安心して使用してください。
大容量480mlで賢く節約
携帯用消毒剤は利便性の高いアイテムですが、一方で、「すぐに使い切ってしまわないか心配」、「割高なのでは?」と不安になる人もいます。
アルソフトのシリーズには、自宅用の250mlボトルと携帯用の60mlボトルの他にも、「大容量の480mlボトル」があります。
自宅用も携帯用も詰め替えできるので、消毒剤がなくなったら補充してください。
詰替用ボトルを活用して、賢く節約しましょう。
携帯用消毒剤で家族の健康を守る
外出先では消毒剤が用意されていることが多いですが、どのような品質なのかはわかりません。
家族みんなの安全を守るためには、携帯用ボトルが不可欠です。
アルソフトの携帯用ボトルを持ち歩いて、いつでもどこでも快適に消毒しましょう。
Recommended おすすめ記事
![]() |
![]() |
消毒剤は設置場所が重要? | 部屋干しでも臭わない洗剤とは? |